現在の位置 : まつらさんトップページ>ウォーキングコース備後福山>彦山登山ウォーク | |
彦山430m 福山で2番目に高い山、福山地デジ中継局がある山です。福山で一番高い山は熊ヶ峰438m。 2008年2月1日。寒い日が続いており、運動不足解消とばかりちょっと張り切って歩いてきました。 10:30出発2万6千歩余り。昼食無し。16時帰着。 |
地図で見る |
グリーンラインから送信所まで車道がありますが、建設用メンテナンス用で一般車両通行不可。徒歩で30分くらいで送信所に到着します。駐車スペースは入口を通り過ぎた100m先にあります。駐車場は熊ケ峰駐車場が一番近い。 |
彦山430m 中央の一番高い塔が6波合同の地上デジタルアンテナです。出力100W。珍しい垂直偏波です。 左はNTT中継局。手前は中国電力の高圧送電鉄塔その他は在来アナログテレビ波のアンテナなどです。 福山近辺の受信世帯はここにアンテナを向けます。蔵王のVHFTV送信は2011年7月24日停波となります。 この画像は2007年4月6日半坂山からの写真です。 山桜が所どころ見られます。国有林。 福山市瀬戸町大字長和字彦山810-4 |
|
半坂山付近にて蝋梅 | ひょっとしてマンサクかも |
突き当たり左は妙見神社。右に行くと | 沼隈街道の陸橋を渡る。モーテル手前を下りてグリーンラインへ。画像は沼隈方面 |
積雪通行止め。徒歩なので関係ネー。 | 1km程でここかと思い入ったが間違い。引き返す。 |
ガードレールの途切れた所から右折。彦山登山口の看板がありました。チェーンに鍵がかかっております。関係者専用道。通り過ぎた100m先右側に2台の駐車スペース有り。 | |
あれ!積雪。ウォーキングシューズなのですべる。大きな足跡はイノシシ。1km位難儀し到着。 | これはアナログアンテナあと2本立っている。2011年7月廃局。正面方向は福山市山手町 |
これが地上デジタルの立派な共同アンテナと送信局舎。 | 入り口に表札があった。もちろん無人。07年4月開局。 |
地デジアンテナタワー中継パラボラも一個だけ。20120520に登ったときは6個に増えていました。 | あと10メートルで山頂へ。見えてるパラボラはNTT中継局 |
彦山山頂430メートルの三角点。キジの長い尾羽が落ちていた。 | 明王台、山手町 |
20120520にハイキング。山頂看板と右側に新たな三角点標識が設置されていました。 アンテナも中継パラボラが6個?に増加していた。 |
|
福山市中心街。中央に福山城が見える。グリーンラインから。人口約46万6千人 |
登ってきたグリーンラインは昔有料道路。1980年無料開放。少し荒れてはいるがボランティアらに支えられ、かろうじて清掃等維持活動がなされている。しかし、悲しいかな、路端から谷にかけてたくさんのゴミが捨てられ、見るも無残。なんと心淋しき人がいるものか。自分の心も捨てているのです。いつか気付いて欲しいもの。 |
枯れ木の杖で支えながら業務車両の轍をたどりながら下山。 | 桧皮養成の国有林 。草戸稲荷神社に桧皮葺きの社があったような。やはり厳島神社と山口の寺にも多く残っている(功山寺観音堂や瑠璃光寺五重塔) |
旧道の沼隈道路を下り、半坂、草戸、芦田川から旧市街 水呑大橋 | 今日も帰り道は明王院にお参りして愛宕神社経由で帰る。 |
Copyright(c) 2007-2024 matrasan, All rights reserved |