現在の位置:まつらさんトップページ>発酵器のメニューページ>松尾電器METD30Mの組立て | |
■松尾電器 電子サーモスタットタイマー付き温度調節器■ | |
2009/6/10記事更新 | |
■ヨーグルトなどの発酵器用に最初に作ったものです。以前屋根裏換気扇制御用に使ったことが あり、今回は冷却では無く、加温用です。 ■松尾電器にはデジタル設定表示タイプもありますが性能的、価格的にも家庭用発酵器にはこの タイプで十分です。サーミスタタイプのプローブが付属しておりすぐに使えます。 ■詳細は http://www.matsuo-ele.com/products/055_metd.html 個人購入可能です。 ■簡単に作るには下記の部品を適当な板にネジ止めで取り付け配線すればOKです。 特殊な工具としては圧着ペンチが必要です。線の接続は丸端子を使います。DIY店でそろいます。 |
|
画像は上記組立図を食品用密封容器に収納したものです。ケースに合せて板の上に組上げ、ケース裏面を操作面として使います。 タイマーと電子サーモスターットの表面のみ角穴をくりぬきます。アクリルカッターで切抜きました。ケースは半透明ですので薄い緑色アクリル板で目隠しをしてあります。 バラック組立てしてあったものをケースに入れると何とか実用コントローラーとして見られる状態となりました。 |
|
■タイマーはあれば便利なものですが電源は切れても発酵は進むものもありますので注意が必要ですオフであらーむを鳴らせばよいのですがリレーひとつ追加すれば出来るのですが。また不要であればつけなくとも問題はありません。このタイマーは1600円でオークションゲットですが実売は7000円くらいです。DIY店でも12時間タイマーが売られていました。が納豆には24時間以上設定できる物として必要でしたので松下電工製TB-201を購入しました。 |
|
Copyright(c) 2007-2024 matrasan, All rights reserved |