◎下準備 高菜の塩漬けを作ります。
高菜の10%の塩で軽くもみ(袋に入れてよく振り混ぜる)圧力がかけられる家庭用漬物容器で2〜3日漬けこむ。
- あらかじめ漬け込んだ高菜を水洗いして味見し、適当な塩分となるように。小さく刻む。5mmくらい。
- 酒粕をレンジでチンする。柔らかく混ぜやすくするためです。
- 調味料と酒粕をよく混ぜ合わせる。
- 高菜と3.を混ぜ合わせると出来上がり。
- ジャム用などの瓶に詰める。すぐ食べてもおいしいですが数日置くだけでさらにおいしくなります。
- 冷蔵庫で保存します。発酵しくるので長期保存は無理だと思いますが、長く置く様な事無く美味すぎて、数日で食べつくしてしまいます。
- 備考;酒粕は種類を問いません。板粕など固ければ酒を少量加えて柔らかくなるようにレンジでチンします。
- すぐに作りたい場合、高菜は食べやすい大きさに刻み、熱湯をくぐらせる。すぐ水で冷やし、水気を切って、極く少量の塩と刻んだ高菜を袋に入れふりまぜる。軽くもみ、辛みをだす。これを調味した粕と混ぜ合わせれば出来上がりです。
私は高菜漬けを作るときに、一部を粕漬けにします。
- 意外とWEBで検索しても出てきません。ワサビの葉っぱがなくなっても高菜は5月一杯くらい出荷されています。ピリッと辛くて酒粕と相性が良いようです。
|